せっかくなので備忘録的にここに記しておこうと思う。
物凄く感動したとか、そういったわけではないのになぜか一度観たら心に残り続けていて、どの作品も2回は観ている。
●安藤サクラが出てるだけで期待値はいつも爆上がりしてしまう
●綾野剛、池脇千鶴、菅田将暉…それぞれのキャラクターに、危うさを感じながらもなにか惹かれてしまう一作
●母娘ものは洋・邦問わず氣になってしまいます
ここから先はきちんと?感動して心に残った作品たち
●イタリアの実話を元にした映画
福祉作業所の先駆けのお話。精神病患者でも、お互いができることとできないことを組み合わせて補い合い、共に素晴らしい仕事を成し遂げていく様が本当に素晴らしいし、福祉の枠に捉われずに目指していきたい世界
●それぞれの、それぞれへの想いが、ただただ切ない
●こういう芯の強さ、憧れます
自分には到底真似できないから現実はこんなだけど。。笑
舞台のような不思議な演出も面白い
まだ他にもあったような氣がするがメモも見当たらず思い出すこともできないので、今日はここまで。